こんな不眠でお困りではありませんか?

✅寝つきが悪く、布団に入ってらから何時間も寝られない。
✅夜中に何度も目が覚めてしまう。
✅朝早く目が覚めてしまい、そこから二度寝できない。
✅眠りが浅く、疲れがとれない
✅肩こりや頭痛に悩んでいる。
✅日中眠気があり仕事に集中できない。
✅気分に落ち込みがあったりイライラしたりする。
✅睡眠薬に頼りたくない。

当院では整体とクラニオの施術と徹底した生活改善で睡眠の質を高めます

不眠が改善した方の喜びの声

40代 女性 不眠・肩こり
不眠で眠剤を服用してから10年。
次の日の仕事が心配で眠れない。
3か月クラニオ整体と生活改善のアドバイス受ける。
その後はとても良く眠れるようになった。

睡眠改善プログラム

当院の睡眠改善プログラムは、「寝つけない」「夜何回も目が覚める」「睡眠の質が悪く疲れがとれない」などのお悩みに対応する約3か月間の集中サポートです。骨盤矯正や脊柱のアライメント調整、クラニオセイクラルセラピーで自律神経と血流を整え、深い眠りへ導きます。
さらに、上級睡眠指導士の資格をもつ院長が、睡眠日誌・AIS・ESS・生活習慣チェックリストを活用し、認知行動療法の視点も取り入れながら、生活全体を見直すサポートを実施。施術と生活習慣改善の両面から、あなたの快眠をサポートします。

プログラム内容①
整体

当院の睡眠改善プログラムでは、骨盤矯正と脊柱のアライメント調整により身体の歪みを整え、質の高い眠りへ導きます。歪みによる筋肉の緊張や血行不良を改善し、深いリラックス状態を促進。姿勢の安定により夜間の緊張も軽減され、自然と眠りやすい身体へ。快眠によって朝の目覚めが良くなり、日中の集中力や活力も向上します。

プログラム②
クラニオセイクラルセラピー
(頭蓋仙骨療法)

当院の睡眠改善プログラムでは、**クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)**を用いて、睡眠の質を根本から向上させます。この施術は、頭蓋骨や仙骨の微細な動きを調整し、脳脊髄液の流れをスムーズにすることで、自律神経のバランスを整えることを目的としています。
脳脊髄液の流れが滞ると、頭の浮腫みや脳への圧迫が生じ、眠りが浅くなったり、寝つきが悪くなったりすることがあります。施術により、これらの滞りを解消し、深いリラックス状態へと導くことで、眠りの改善をサポートします。

プログラム③
生活習慣の改善

当院の睡眠改善プログラムでは、施術に加え生活習慣の見直しもサポートし、根本から睡眠の質を高めます。睡眠日誌で就寝・起床時間や日中の眠気を記録し、AISやESSで客観的に状態を把握。さらに独自の生活習慣チェックリストを活用し、食事や運動、ストレスなどを総合的に確認しながら、個別の改善策をご提案します。LINEサポートを通じてご自宅での習慣づくりも継続的に支援し、認知行動療法の考え方を取り入れて、より良い睡眠リズムへ導きます。初回には検査結果やセルフケア情報をまとめたレポートをLINEでお渡しします。

こんな方におすすめします

・睡眠の質が低いと感じる方
・寝つきの悪い方
・眠りが浅く、中途覚醒が多い方
・睡眠薬に頼らず、自然に眠りたい方
・夜間のトイレで目が覚める方
・ストレスや不安が原因で眠れない方
・仕事や生活習慣の影響で睡眠が乱れている方
・肩こりや腰痛が原因で寝づらい方
・睡眠不足による日中の疲れや集中力低下に悩んでいる方
・日中に眠くなる方など

こんな方にはおすすめしません

◆ 定期的な通院が難しい方
睡眠の質を根本から改善するためには、継続的なケアが欠かせません。当プログラムは週1回の通院を基本としており、通院間隔が空いてしまうと、十分な効果が得られにくくなります。効果的なサポートを行うためにも、定期的にご来院いただける方に限らせていただいております。

◆ ご自身で改善に取り組む意欲のない方
施術だけでなく、生活習慣の見直しやセルフケアも睡眠改善には欠かせません。当院では認知行動療法を取り入れたアドバイスも行いますが、実践していただけない場合、期待される効果は得にくくなります。ご自身でも前向きに取り組める方に向けたプログラムです。

◆ 予約時間を守るのが難しい方
予約の遅刻やキャンセルが頻繁にあると、施術効果の低下に加え、他のお客様にもご迷惑をおかけします。当プログラムでは、一人ひとりにしっかり向き合うため、時間を守ってご来院いただける方を対象としています。

詳細はお気軽にLINEでお問い合わせください。